5500円以上で送料無料
5500円以上で送料無料

MENU

arrow
logo

タオルを長持ちさせるお取扱い方法

タオル

タオルをただ使う生活ではなくより良くタオルを使っていただくTowel Lifeは日常の洗濯や干し方一つで変わります。タオル屋さんがおすすめするタオルの取扱い方法をご案内します。

 

ご使用する前に

タオルはご使用する前に数回の洗濯をおすすめします。

タオルは綿を使って作られています。製造過程において多くの綿を使用しますが、綿から出た綿のくずがタオルに付着している場合もございます。

 

検品過程において確認はしていますが、細部に入っている綿のくずに関してはとることができません。洗濯したときに毛羽(糸くず)が発生する原因の一つです。ご使用前に数回洗濯することによって取り除くことができますので新しいタオルはぜひ洗濯してください。また近年は少なくなりましたが粗品などでもらうタオルにはプリント面に糊が付着したままで吸水しないタオルがあります。洗濯することにより糊を取り除き吸水性を上げることができます。

 

洗濯と干し方

色もののタオルは別に洗濯する。

染めているタオルは製造過程内で一度水洗いをし、色移りを防ぐようにしていますが、100%防げるわけではありません。また洗剤や水の温度などによって洗濯の際に脱色して他のタオルや衣類に色移りをする場合がございます。特に色の濃いタオルについては色移りがしやすいと言われていますので色の濃いタオルについては別に洗濯するのをおすすめします。

 

柔軟剤を使用しない

ふわふわなタオルを使いたいという思いで柔軟剤をご使用される方がいらっしゃいますが柔軟剤にはタオルの繊維そのものを柔らかくする性質があり素材によっては毛羽(タオルの糸くず)が大量に発生してしまう場合もあります。タオルは洗濯方法と干し方でやわらかさをキープするこ とができますので柔軟剤はタオルがごわついて固くなってからのご使用をおすすめします。

 

乾燥機を使わない

乾燥機を使って乾かすとふわふわになりますが高熱によりタオルが傷みやすくなります。

 

風通しのいいところで干す

タオルは太陽より風を好みます。風通しのいいところで干すとタオルが空気を取り込みふわふわと柔らかくなります。また長時 間の太陽の直射日光はタオルの繊維を傷める場合がありますのでご注意ください。また干し方として両手でタオルを良く振り、四方に引っ張りながら形を整えて干すことをおすすめします。四方に引っ張ることでタオルの形が崩れるのを防ぎ空気を取り込みやすくなります。

 

その他

使わないタオルは洗濯を!

ギフトで頂いたタオルなどはギフトのまま保管せずに一度タオルを出して洗濯して下さい。ギフトのままだと折りたたまれている部分の繊維が傷み、パイル抜けや脱色の原因となります。

 

パイルが飛び出したときはハサミでカット!

洗濯してパイルが飛び出した場合はすぐにハサミでカットするのをおすすめします。パイルは複雑に絡み合った3本に糸で構成 されていますので1本・2本切った程度では問題ありません。またパイルが飛び出したまま放置するとその飛び出しだ部分が他の糸に影響する場合があります。 パイルが飛び出したらすぐにカットしてあげて下さい。

 

タオルが汚れたらすぐに洗濯を!

長時間の汚れの放置は悪臭・変色・カビの発生の原因になります。またそれらがもとにタオルの劣化を招く場合がありますので汚れたらすぐに洗濯して下さい。